
「TEAM HALCYON」 本流を中心にビッグトラウトを追い求め、数々の実績を出しているミノープラッキングチーム! もちろんただデカイのを出せば良いという訳でなく、 確固たる信念とこだわりを各人持ち合わせている。 僕もこのメンバーに名を連ねている1人だ。 しかもチーム名をハンドルネームとして使わせてもらっている。 最近は各々での活動が多く、特にSALTがメインになってしまっていて メンバーが全員集合して、「本流を打つ」なんてことはあまりなくなってきた。 そして、今日メンバーの1人と久々にヤマメを狙いに行った。 そのステージは本流ではなく最近僕のハマっている渓流である。 2日前の大雨の余韻が残る中僕らは目的の渓へとのんびり向かった。
 |
増水している、とある渓流 押しは強いが、良い魚がでそうな雰囲気満天だ! |
 |
「東の横綱」にてオスヤマメのレコードを持つ「gochi」! 彼独特のキャスティングは恐ろしい程の精度で、小さなスポットに近距離だろうと長距離だろうと関係なくポンポンいれていく!ミノーのアクションも独特で正に「イヤラシイ〜」 僕の高校野球部時代の後輩でもある! |

gochiがオーバーハングだらけのポイントで低弾道でピンスポットに入れ 増水した激流の中から引っ張り出した彼女! ちょっと銀毛はあるがパーマークの綺麗な30cmジャスト! ランディングは僕がさせてもらった! 改めて「gochi オメデトウ」
 |
彼と渓を詰めると不思議にテンポが合う。 別に譲り合ってる訳でもないのにお互い良い感じで詰めていける! それは1日渓で遊ぶに重要なポイントだと思う。 もう一人!ツッコミ好きの源流好きの変なヤツもそうだ! この日ももちろん!
良型はこの1本だったがお互い飽きない程度にヤマメと遊ばしてもらった。 |

パタゴニアにシムス 良い感じだ! 1回は本流一緒に行こう! その前に渓流トコトン行こうゼ!後、源流域も!
|
|