HOME >> FishingReport >> 09Fishing Report INDEX ≫ 09Report-8 | ||||||||||||||||
Oil Fin 2009-8 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
今年もこのシーズンがやってきた。黄金週間とういう連休の嵐〜!しかも今年はかなりまとまってる。で、僕は後半にウエイトを置くことにして有給使って9連休!いや〜幸せです。 で、早速作戦会議?いつもなら遠出をもくろみ九頭龍なんて行っちゃお!とか考えちゃう。実際今まで九頭龍や広島の皐鱒や島根、鳥取の櫻鱒なんてのも狙い行った。ん〜今回も行くかぁぁぁ でもでも今回は中日?の4日に中間達と登山の約束をしていたのであえなく中止!それでもその後はゆっくりのんびりと九州のまだ見ぬそして気になっていた渓を巡ってきました。
仲間に別れを告げ、僕は一人南下!途中高千穂の温泉に入り疲れを癒す。さぁ渓を彷徨う釣り旅の始まりだぁ〜 入浴中ある程度の計画は考え、そして即実行。まず目指すは以前から気になってた南の谷。 時間的に宮崎市内を通過するのは夜中0時頃!とすれば!ムフフ・・・・・ 最近行ってない「戸隠うどん」が食べれるぅぅ って事で近くのPに駐車して向かったが・・・・ナ・ナント!連休中はお休みの張り紙が〜 あ〜も〜超久々に堪能しようと思ってたのにぃぃ(しかも着くまでに蕎麦か?うどんか?大?なんて真剣に悩んでました) 仕方なくB級グルメの「肉巻きおむすび」を4個買って目指す谷へ!そして初日は車中泊!
目指す谷は10年程前から気になっていた。メチャデカクて鼻曲がりのパーマークくっきりのオスヤマメ! その映像が僕の脳裏に焼きついて離れない。今回そんなヤマメに出会えるとは思えないが、やはりそこは釣り人の性! まずはロッドを振ってみないと!さぁ待ってろ!ヤマメ君! ・・・・・・・・・・・で実際は・・・・・・・・・・
目覚めのお茶をゆっくり味わって、さぁもうちょっとロッド振ってみよう。。。。 僕の中でずっと気になっていた渓に立っている。それだけでも十分満足だ。渓相も想像していたよりもフラットで最高に気持ちイイ!後は魚が居てくれさえすれば・・・・・・・そうです!多分ヤマメは棲息しているんだろうケド、いかんせん水系が少ない。これじゃあ釣り師が集中しちゃう。 ![]() ![]() イヤイヤ今回はそれでOK!お天道様もニコニコ微笑みながらそういってるみたいだった。後は石をひっくり返してカニ探したり、林道の脇で既に長ってしまってるワラビ摘んだり、農作業のオバちゃんに話しかけたりで日が傾いていく。 トコトコ林道を歩きながら時たま気まぐれでロッドも出してみる。 まるでこの渓のようなフラットで緩やかで澄み切ったようなのんびりした感覚。最高でした!しかし・・・・・途中は「kakuさん」が多かったもとい、堰堤が多かった。そこまで必要なん?って位にね! 僕の中での九州最南限のヤマメには出会えなかったケド素敵な思い出になりました。 さぁ放浪の旅は続く・・・・・・・・・・・・・・ |
||||||||||||||||
|