HOME >> FishingReport >> 07Report INDEX >> 07Fishing Report
07' 03/05,06 今年の本流は期待大 | |||||
ミノーは初期型「蝦夷」65S・・・1個ロストしてしまった。トホホ
昨日同様狙いこんでの価値ある1匹!これは29センチまたまた泣き尺!
|
解禁を無事?迎え良い渓魚達にも出会え、 07年は好調なスタートが切れたと感じている^^ そんな中またまた出張である。しかも美味しい本流のエリアである。 時間が取れればあわよくばと考え、とりあえずタックルを持参しての 移動!っていうか最初から釣りが出来るよう考えてるあたり 確信犯なのダ!まぁ〜こればっかりは病気だから仕方ない のだが・・・・・・デスクワークをばたばた終わらせ博多をダッシュで 出発したのがお昼過ぎ。途中ノロノロのトラックや工事の片側通行に ちょっぴりイラつきながら現地に到着したのが5時半頃。 7時からHPで知り合った地元のエキスパートの皆さんと、 解禁を祝う宴を予定しており時間的にはかなり厳しい。でも せっかくだからと勝手に自分に言い聞かせいざポイントへ! 速攻で準備を終わらせても勝負は1時間もない。 「これはピンポイント固め打ちの一発狙いだなぁ」なんてつぶやき ココゾという流れの筋をしつこくトレース。僕の本流攻略のパターンは アップクロス気味にキャストし自分の考える筋にミノーをのせヒラヒラと 漂わせながらトゥイッチをかける。その時ラインは弛ませており テンションをあまり掛けすぎないよう注意している。 それはラインを引き過ぎる事でトラウトが着いているだろう 筋をはずしたくないからだ。そしてダウンまで流したら 一番のピンポイントでU字を掛けて今度はしかっりそして激しく トゥイッチを入れ、足元までしっかりリーリングする。 10投もしただろうか?いきなりラインの先に躍動感のある生命力 を感じ、すかさずがっちりフッキング!激流の中での攻防はかなり 不利だ。ドラグが小気味よく鳴ってラインがぐんぐんでていく。 それでも"ボロン”のパワーには勝てず少しずつだが寄ってくる。 今日はあわてていてネットを持ってきていないのでそっと河原に ずり上げた。「おぉ〜良い型!尺あるかぁ〜^^」メジャーをあてると 29.4センチ!「う〜んまたも泣き尺」でもいきなりのガチンコで 魚と出会えただけでも大満足!みんなの待つ居酒屋へ急いだのだ。 ちなみに案の定遅刻しちゃいました。ゴメンナサイ!! 前日、久々の再会と解禁を祝して大いに盛り上がった。 そして・・・・・正直今日は無理だろうなと思っていたら、あれよあれよ と仕事が片付き昨日と同じ時間には川に立っていた。 ハッキリ言って病気である。 今回は釣りTVの取材が一昨日行われたポイントへ!超有名! 大物餌師のH氏がたたいた後に魚が出せるか? なぁ〜んて格好つけちゃったりして(笑 ・・・・・まぁ餌とルアーでは基本的に違うからあまり 関係ないんだケドさぁ。餌出身の僕としては狙う流れは同じ だからとりあえずってコトで・・・・・・でぇ、ちょっと本気モード 結果、分厚く複雑な激流を一気に下って昨日同様ナイスファイト をしてくれた泣き尺の本流戻りヤマメ! 「捕ったどぉ〜」^^ とあるプロショップから今年の本流は厳しいと聞かされたが、 なかなかどうして!かなり期待できそうな年である。 |
||||
Front Report ![]() ![]() |